日本酒で乾杯しよう!【5月】

「日本酒で乾杯しよう!」イラスト

もうすぐ5月。いよいよゴールデンウィークが始まります。
日本酒に関していえば、田植えが始まる時期になります。来年のお酒のためのお米が作られ始めると思うと、ちょっとウキウキ、ワクワクしてきますね!
そんな5月の乾杯おすすめデーはこちらです。

5月5日:端午の節句

3月3日「桃の節句」は女の子のお祭りですが、5月5日は「端午の節句」と呼ばれ、男の子の健やかな成長を祝うお祭りの日です。「菖蒲の節句」とも呼ばれます。
中国から伝わった「節句」は、季節の変わり目に邪気を払って無病息災や五穀豊穣を願う日で、奈良時代から続いている行事です。

「桃の節句」「端午の節句」も、もともとは男女の別なく行われていましたが、江戸時代頃からそれぞれのお祭りとされるようになったそうです。
現在は、国民の祝日「こどもの日」にもなっており、鯉のぼりを立て、五月人形や兜を飾り、柏餅やちまきを食べてお祝いします。

この日に菖蒲湯に入る習慣はよく知られていますが、実は、菖蒲湯に使う “菖蒲” はサトイモ科の植物であり、アヤメ科の “花菖蒲” とは全くの別物であることをご存知ですか? 爽やかな香りがあり、薬草や漢方薬として使われてきました。
この菖蒲を使い、「菖蒲酒」にする飲み方もあるそうです。
冷や酒やぬる燗にした日本酒に、菖蒲の根の部分(または葉)を30分ほど浸して作る菖蒲酒は、菖蒲の香りが立ち上がり、邪気を払うような、いつもとはまた違う香りを感じることができるそうです。

5月9日:ゴクゴクの日

『おいしい飲み物をゴクゴク飲み、かつ、水資源に恵まれない地域でも水をゴクゴク飲めるよう水環境について考えようという日』として、池田千恵氏が2005年に制定しました。
日付は、5と9で「ゴクゴク」と読む語呂合わせから。

“米” と “水” の美味しい地方が、昔から “酒どころ” としてよく知られていることはご存知のとおり。
ゴクゴクと美味しいお酒が飲めるのも、美味しいお水が豊かにあればこそ。
そして “ゴクゴク” できるのも、過ごしやすいこの時期ならでは。
ゴクゴク楽しんじゃいましょう! カンパイ!

* * *

梅雨が始まる前のこの時期。
昼間はからっと爽やかな空気の中、鮮やかな新緑を楽しめますし、日もぐっと長くなり、夕暮れ時を長く楽しむこともできる時期です。
たまには、日本酒も外に連れ出して、晴れた空の下、最後の春酒を楽しんではいかがですか?

日本酒で乾杯!のイラスト

いつも楽しくWakuWakuを忘れずに。
そんな時間のお供をしてくれるお酒にも感謝して、今晩もカンパイ!!

日本酒に関する記事一覧に戻る